実走行17000㌔の極上ロールスロイススピリットⅡの入庫です!外装は希少色テューダレッド!内装はキャメル革にダッシュ、バイザー、ハンドルがボルドーレッドです!とても派手ですがとてもお洒落な車です!
後部席にはピクニックテーブル&グラスキャビネット2段のリムジン仕様はさらに希少です!ぜひぜひご覧になって下さい!内装外装極上の上に整備記録簿も8枚ございます!気になるプライスは車検が28年5月28日までたっぷり付いて税込み238万円です!!
実走行17000㌔の極上ロールスロイススピリットⅡの入庫です!外装は希少色テューダレッド!内装はキャメル革にダッシュ、バイザー、ハンドルがボルドーレッドです!とても派手ですがとてもお洒落な車です!
後部席にはピクニックテーブル&グラスキャビネット2段のリムジン仕様はさらに希少です!ぜひぜひご覧になって下さい!内装外装極上の上に整備記録簿も8枚ございます!気になるプライスは車検が28年5月28日までたっぷり付いて税込み238万円です!!
ジャガーFクラス3ℓスーパーチャージャーオープンの入庫です!走行200キロ!マダマダ新車です!!
なんと入庫1時間でご成約でした!K先生お買い上げありがとうございました!
ボスに内緒で少し乗り回しちゃおうと思ったのにちょっと残念なゴリ助でした!!
ご無沙汰です!!ゴリ助です!!スピードイエローの993カレラ6速MT(RS3.8ルック)の紹介です!
詳細は下記の通りです!
1.エンジン関係
①エアクリナー交換(aprレーシング製)
②触媒ストレートパイプ交換(aprレーシング製)材質SUS
③マフラー交換(アーキュレー製)材質SUS
④オルタネーターOH(ベルト3本交換、クーリングファン塗装含)
⑤オイルプレッシャースイッチ交換(油圧計不良の為、日之出自動車にて施工)
2.エクステリア関係
①ポジションランプレス エアダクト交換(ボディ塗装)
②993RS純正サイドスカート取付
③フロントウインカー、サイドマーカー交換(ホワイト→オレンジ)
④ホイールOH(分解、ディスク全塗装)交換(ワークマイスターS1 小樽ラジエター工業へ発注
3.ブレーキ関係
①ステンレスメッシュホース交換(日之出自動車にて施工)
ブレーキ・クラッチオイル全交換 (ENDLESS RF-650使用)
②フロントハブボルト打替(15mm延長、15mmスペーサー使用の為)
③ブレーキキャリパーOH(ピストンシール、ブーツ交換)
キャリパー塗装については取り外しの上、ラビットコーポレーションへ依頼
④フロントブレーキパット交換(ENDLESS Ewig 使用)交換後500㎞程度走行
4.インテリア関係
①オーディオ交換
ヘッドユニット Carrozzeria DEH-480 (スマートフォン対応型)
スピーカー JBL P562
サイドブレーキカバー・ノブ交換
ABCペダル取付(icode製)
フロアマット交換(純正PORSCHEロゴ入り)
911専用ドリンクホルダー取付
メーターランプLED球へ全交換(12個)
5.その他
① バッテリー交換 (ボッシュ製)
② バッテリーカットオフスイッチ取付
③ 110Wハロゲンランプ交換
※OILは89,000㎞時に MOTUL4100へ交換済み。
RS3.8仕様フロントスポイラー、リアウィング取り付け ゲンバラサスキットタワーバー
このお車は並行車ですがあの日の出モータース様で管理されていた車です!メンテ及びドレスアップに車体価格と同じ位かけています!オイル漏れもありません。内装外装機関共に極上です!必見です!!
マフラー、サイドステップ、AW、その他多数新品パーツ!!
1994年式 ポルシェ993カレラ 6速マニュアル 90000万㌔ RS3.8ルック
プライス378万円
ゴリ助です。イガラシ社長チームの北京からパまで2013 PEKING TO PARIS33日間のラリーも無事完走おめでとうございます。
事故もケガも無く無事完走。しかもイガラシ社長は休憩する時間にも他の皆さんのマシンのメンテナンスを買って出ていた様です。ホントにお疲れさまでした。イガラシ社長カッコいいッスーbyゴリ助。
お疲れさまーゴリ助ッス今日は日曜日エクスプレスの オーナー様皆サマが遊びに来てくれました
うちは圧倒的にハイルーフのお客様が多いですS様の7400ccビッグブロックのサバナは先日
社外AWをぶち込んで迫力満点の足回りッス
皆様これからもヨロシクですー
ゴリ助です仙台ハイランドにボスと先輩達が走ってきました
これがボスの先輩のインパラバーンナウトも決まってカッコイイっす
いつも仕事でお世話になってるファーストの加藤さんのC63も速かったッス
うちのボスのマシンはカイエンにするみたいッスインパラの先輩に作ってもらうみたいです
先輩ヨロシクお願いします
こんちはゴリ助です
今日は天気も良いのでカイエンちゃん表に出して洗ってま
す
もう夏ですね
汗ダクダクです
ちなみにシルバーが3.6のターボルック!08yD車!1オーナー!4万㌔!右H!378万円!激安!!
そしてホワイトがSのテックアートルック!08yD車!6万㌔!左H!エアロ、22AW、マフラー、足回り、カーボンコンビH!458万円!激安!!!
2台ともHDDナビ&TV&バックカメラ付いてます!!
お問い合わせお待ちしてまーす!!
こんにちはゴリ助ですガレージイガラシさんがthe 5th Pekig to Paris Raiiyに参戦する為レストアしていた1951年式ベントレーマークⅥが仕上がりました
peking to paris rallyとは約100年前のクラシックカーで北京からパリまでの全長1万数千キロを、37日間にわたって横断するレースに挑む人々のドラマ。雄大なロマンを求めて100台近い名車が世界中から集まる。しかし、レースはアクシデントの連続。モンゴルの砂漠では砂に埋もれ、道が分からなくなる車が続出。過酷な環境に往年の名車もしばしば立ち往生、ドライバーは夜を徹して修理に追われる。そんなレースに世界中から100台近くのクラッシックカーが集まり日本からは3台がエントリーします!
1951年式 ベントレー マークⅥ
☆ドライバー☆ 北見 周文 ☆コ・ドライバー☆ 五十嵐博文
バックショットで燦然と輝くBROWNSLANEのステッカー
日本人初のチャレンジです!!ゴリ助も応援してるのだ
アストロを「70’s」っぽくお洒落に仕上げました70年っぽいデザインのAWにミッキートンプソンのホワイトレタータイヤ
フロントAWには超アメリカンな5ear(ハブカバー)を付けてリアは特注の削り出しセンターキャップ15インチAW&ホワイトレタータイヤで70’sスタイル
お洒落なブラウンズレーンのアストロはいかがですか!byゴリ助!!